京つう

日記/くらし/一般  |日本

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年07月04日

仁川空港でみた、韓国のアトラクション

韓流の何かなんやろけど、まったく理解できないのが残念。

成田空港→仁川空港の飛行機の中では爆睡。

昨日の徹夜が、かなりエエ感じで効いている。

仁川空港→ナンディ空港間も、きっちり寝てみせる。

口開けて、イビキかいて、アホ面さらして。
  

Posted by とんがり山 Deluxe at 17:30Comments(2)韓国通信

2011年07月03日

サモア戦の敗戦を引きずってる感がありあり

サモアに34‐15で、きっちりやられた。

正直、この敗戦は、かなり堪えたなぁ。

前半の20分を見ていると、テストマッチを戦う気持ちの準備がちゃんと出来ていなかったのが明白だ。

『なんだ、あのタックルは?このバカタレがぁ~。』と思いつつも、長い間、生活を共にしているだけあって、なぜ、あぁなってしまったのかも理解できる自分もいる。

でも、心の奥の何処かで理解してても、絶対に同情してはいけない。

あの日、あの場所で、腹くくってグランドに立てなかった男に、解ったようなふりしてご機嫌とって同情してもダメ。そいつは間違いなく同じ過ちを繰り返す。

『おまえは、俺か?』と、心の中で思わずつっこみ入れた自分がいた。

1週間で修正して、トンガ戦に全力でぶつかるのみだ!

ちなみに、ぶつかるのは、選手達やけど。

とにかく、FIJI行ってきます。
  

Posted by とんがり山 Deluxe at 12:12Comments(0)東京通信

2011年07月01日

番組のネタばらしたら怒りますからね!と、すごく怒られた

ブログをアップする時間も無い程忙しいと言い訳できる時間があんねんし、まぁ、ホンマは大した事ないねんなぁと言われたら、確かに遺憾ではあるが、怒って言い返す元気は無い。

明日は、サモア戦。

どうしても勝ちたい。

どうしても。
  

Posted by とんがり山 Deluxe at 22:37Comments(0)東京通信

2011年06月28日

さすがに、ちょっとだけ緊張した

オハギを持って、舘ひろしさんが、応援に駆けつけて来てくれた。本当にありがとうございます。

中学生の時、あだ名がエッサという同級生が、『おい、昨日の夜、西部警察見たけ?アイツめっちゃ格好エエわぁ!マジで格好エエわぁ!名前なんやったっけ?あっ!そうそう、やかたひろし。ホンマに、やかたひろし格好エエわぁ!えっ!?やかたひろし知らんの?マジで!?お前ら、やかたひろしを知らんかったらホンマにあかんでぇ!』と、やかたひろしを死ぬほど連呼しとったんを思い出した。

それにしても、何でオハギなんやろなぁ…。

毎日、色々ある。
  

Posted by とんがり山 Deluxe at 19:04Comments(2)東京通信

2011年06月27日

食べ過ぎた様な、そうでも無い様な

晩御飯を食べ損なったので、プデチゲ@兄夫食堂IN赤坂。

明日に備えて、これ食べたら寝る。
  

Posted by とんがり山 Deluxe at 23:51Comments(0)東京通信

2011年06月27日

生まれてめでたい

本日めでたく、29回目の誕生日を迎えたMurray が、ケーキのロウソクを吹き消そうとしている図。

自分の29歳の時の事は、何気に思い出せても、昨日の事は、なかなか思い出せない毎日。

若さが羨ましい。
  

Posted by とんがり山 Deluxe at 23:25Comments(0)東京通信

2011年06月26日

今日の出来事

『おい、おい、おい、おい、ちょっとちょっとJRさん、また、なんの写真を撮ってんっすかぁ~!スキをちょっと与えたら、これなんですからぁ~!』と、緊急ハザードランプを鳴らしながら、代田香織広報担当事務次官=代ちゃんが飛んで来た。

『日テレの松尾英里子アナウンサーですけど…何か?』

なんて言えたら出世できるのになぁ…と、心の中で軽く呟いてみた。

代田香織広報担当事務次官=代ちゃんの監視の目を、なかなか破れない。

ちなみに、代田香織広報担当事務次官=代ちゃんの顔出しは、相変わらずNG。

明日も、適当に、めちゃめちゃ頑張る。
  

Posted by とんがり山 Deluxe at 21:11Comments(0)東京通信

2011年06月26日

チャリティーゲームとは言え、マジでガチンコゲームですよ

49‐7で、トップリーグXVに勝利。

今日は、もちろんミスもいっぱいあったけど、気持ちよく勝てた。

来週のサモア戦が、ある意味正念場。どうしてもホームでやっつけたい相手。

勝負は、やっぱり勝たなくてはいけない。

GOOD LOOSERなんて言葉は、僕達の世界では、まったく意味がないし、いや、存在すらしない。

試合後まもないので、なんか興奮しているのかも知れない。いつになく、テンション上がり気味。

年甲斐もなく。
  

Posted by とんがり山 Deluxe at 20:39Comments(2)東京通信

2011年06月26日

勝つぞ!と意気込むと、なかなか思い通りにならない時がある

これがまた、意外とイケている、H山選手デザインのチャリティーTシャツ。

これ着て、出陣します。

『東北に勇気を!』
  

Posted by とんがり山 Deluxe at 11:39Comments(0)東京通信

2011年06月24日

楽しさの向こう側

そして、〆の雪濃湯(ソルロンタン)を食べながら、お約束の様に深い眠りに落ちた、ライバル比嘉智也。
  

Posted by とんがり山 Deluxe at 09:08Comments(0)東京通信