2011年07月09日
フィジーナショナルスタジアムメインスタンドは、満員御礼

理屈で説明するのは、あぁだこうだと誰かが講釈を垂れればいい。これだけのフィジーのお客さん達が、興奮のるつぼと化したのだから、それがすべてだ。アバウトで、抽象的で、感覚的に表現をするのであれば、そういう事なんだろうと思う。
次は、地元フィジーと対戦する。
ある意味、人を興奮させるのって、本当に興奮する。だから、やっぱり、いつまでたっても辞められないのだろう。
明日も、まぁまぁそこそこ適当に、必死にめちゃくちゃ頑張る。
トレビゾの街並み
今回のFIJIツアーでは、あんまり海は見なかったなぁ
勝利の美酒はちょっとだけ、一夜明けたら、現実が待ち構えてる
パシフィックネーションズカップ優勝
懐かしい顔やけど、この人だけは、ホンマに相変わらずです
頑張る人と頑張らせる人の立ち位置
今回のFIJIツアーでは、あんまり海は見なかったなぁ
勝利の美酒はちょっとだけ、一夜明けたら、現実が待ち構えてる
パシフィックネーションズカップ優勝
懐かしい顔やけど、この人だけは、ホンマに相変わらずです
頑張る人と頑張らせる人の立ち位置
Posted by とんがり山 Deluxe at 22:01│Comments(0)
│Fiji通信