2011年07月18日
土用の丑って、どんな意味?

昨日の事、いやいや、今日の朝の事すら思い出せない。
夜食べたうな重が、思いの外美味しかったのが唯一の記憶。
色々やらなくてはいけない事が山盛りなのに、『なかなか落ち着いて取り組む時間が無い。』と、言い訳ばかりしている自分がいる。時間は作るものだと、色んな人達から、散々言われ続けているのに。
今更だけど、人の話しを聞かないダメなタイプの典型だ。
さぁ、怒涛の一週間が始まる。
そこそこ適当に、めちゃめちゃ頑張る。
海鮮チヂミを食べたら、いやぁ~美味かった
帰国そうそう、どんよりした一日。
無性に食べたかっただけに、段取りを間違ってしまった悔しさ
お土産のチョコを持って行くのを忘れたその日の夜
帰国しました
大台越え
帰国そうそう、どんよりした一日。
無性に食べたかっただけに、段取りを間違ってしまった悔しさ
お土産のチョコを持って行くのを忘れたその日の夜
帰国しました
大台越え
Posted by とんがり山 Deluxe at 22:05│Comments(7)
│埼玉通信
この記事へのコメント
悪いけど めっちゃ わらかせてもらった・・・・わ。
つい一昨日子供たちに「時間がないっていい訳は、一番簡単ないい訳や!30分ジョギングする時間作れへんのやったら、うんこもできひん、お風呂も入れへん、ご飯も食べれへん!」と言ってたとこや(笑)
そうしてもう一つは、ここ毎日毎日「うなぎ~~た~べ~た~~~~~ぁぁぁぁい~~」っていうてる自分・・・・。
そしてまだ、もうひとつ、話の聞けない典型の子に、「これで3回連続やってくれたな!」と、おもいきり、げんこ喰らわせた事・・・・・。
なんかぴったしの、内容でわらけた。
つい一昨日子供たちに「時間がないっていい訳は、一番簡単ないい訳や!30分ジョギングする時間作れへんのやったら、うんこもできひん、お風呂も入れへん、ご飯も食べれへん!」と言ってたとこや(笑)
そうしてもう一つは、ここ毎日毎日「うなぎ~~た~べ~た~~~~~ぁぁぁぁい~~」っていうてる自分・・・・。
そしてまだ、もうひとつ、話の聞けない典型の子に、「これで3回連続やってくれたな!」と、おもいきり、げんこ喰らわせた事・・・・・。
なんかぴったしの、内容でわらけた。
Posted by naoconeco at 2011年07月18日 23:17
うなぎ食べたい!
明後日から世界水泳…上海行ってきます。
明後日から世界水泳…上海行ってきます。
Posted by Yumi at 2011年07月19日 00:06
そうです。俺は、典型的なダメな子です(涙)。
それにしても、鮒栄のうなぎ食べたい。
それにしても、鮒栄のうなぎ食べたい。
Posted by とんがり山 Deluxe
at 2011年07月19日 06:36

上海でのご活躍をお祈りしています。
大和撫子、ナミきてますからね。ホンマに凄いわ。
大和撫子、ナミきてますからね。ホンマに凄いわ。
Posted by とんがり山 Deluxe
at 2011年07月19日 06:40

平賀源内の作戦す!うなぎ屋が儲かるように考え出されたらしいです。
「土用・・・」は昔の暦っす!!たぶん・・・
鮒栄のうなぎ食べてみたい
「土用・・・」は昔の暦っす!!たぶん・・・
鮒栄のうなぎ食べてみたい
Posted by gan at 2011年07月19日 07:47
平賀源内の作戦なん??
土用は、もちろん旧暦の土用。丑は、十二支の丑。陰陽五行説に照らし合わしたら、木-春 火-夏 土-○ 金-秋 水-冬 と割り振ったら「土」が余るねんなぁ・・・。
なんか、釈然とせんなぁ。
土用は、もちろん旧暦の土用。丑は、十二支の丑。陰陽五行説に照らし合わしたら、木-春 火-夏 土-○ 金-秋 水-冬 と割り振ったら「土」が余るねんなぁ・・・。
なんか、釈然とせんなぁ。
Posted by とんがり山 Deluxe at 2011年07月19日 13:16
そうです。うなぎ屋に頼まれたみたいです。
陰陽五行説・・・(・.・;)
釈然としません。
陰陽五行説・・・(・.・;)
釈然としません。
Posted by gan at 2011年07月20日 14:46