2011年07月12日
2011年07月11日
2011年07月11日
時間が慌ただしく過ぎて行く

そんな、何気ない、ちょっとした時間に、無性に救われた。
『人は独りでは生きていけないなぁ。』と、今更ながら実感。
ありがとう。
今日も元気だ。
2011年07月10日
Sun goes down

海外とメールのやり取りをしていると、微妙なニュアンスを表現できずにイラッとしてしまう時が多々ある。
自分の言葉と感性で伝えられないもどかしさと、学習という努力を怠った自責の念。
月並みだけど、とにかく今は、出来る事を120%の力で頑張るのみ。
夢を見続けたいなら、走り続けるしかない。
だから、タフで、クールで、そして、ヒューマンタッチな男に成りたい。ただ、それだけだ。
2011年07月09日
フィジーナショナルスタジアムメインスタンドは、満員御礼

理屈で説明するのは、あぁだこうだと誰かが講釈を垂れればいい。これだけのフィジーのお客さん達が、興奮のるつぼと化したのだから、それがすべてだ。アバウトで、抽象的で、感覚的に表現をするのであれば、そういう事なんだろうと思う。
次は、地元フィジーと対戦する。
ある意味、人を興奮させるのって、本当に興奮する。だから、やっぱり、いつまでたっても辞められないのだろう。
明日も、まぁまぁそこそこ適当に、必死にめちゃくちゃ頑張る。
2011年07月09日
2011年07月09日
2011年07月08日
2011年07月08日
フィジーの風に吹かれて

心地良い風に吹かれて、空を見上げていたら、昂っていた緊張が少しだけ緩んだ気がした。
明日は、トンガ戦。
緊張の糸を、もう一度締め直して、ビッグゲームを迎える準備をしよう。
楽しみだ。